めまいdizziness

めまいを引き起こす原因

めまいの分類

めまいの分類

めまいとは目が回ってくらくらするような感覚の総称ですが、原因によって“回転性めまい”“浮動性めまい”“心因性めまい”の3つに分類されます。

回転性めまい

「ぐるぐる回るような感覚」「床が傾く感じ」と表現されることが多いめまいです。
前庭神経という、耳の奥にある身体の傾きを伝える神経の障害が原因となって症状を起こすと言われています。
回転性めまいは主に良性発作性頭位めまい症(BPPV)やメニエール病といった耳疾患によって発生します。

症状
  • 目が回る
  • 天井が回るように感じる
  • 床が傾いているように感じる

など

浮動性めまい

「体がふわふわする」「浮いている感じがする」と表現されることの多いめまいです。
脳や脳に近い部分が障害されることで起こるめまいと言われています。

症状
  • 体がふわふわする
  • 宙に浮いている感覚
  • 足が地についていない感じがして上手く歩けない

など

心因性めまい

うつ症状・不安などを原因として起こるめまいです。
精神的ストレスによるめまいなども心因性めまいに含まれます。

頭・脳の病気で起こっている可能性も

上記の通りめまいには様々な分類がありますが、メニエール病・突発性難聴といった耳鼻科疾患や、小脳・脳幹に起こる脳梗塞や出血、脳を栄養する椎骨動脈の循環不全などの病気によって起こることもあります。

めまいから考えられる病気とは

脳卒中の症状かもしれません

めまいを引き起こす原因として、貧血やストレス・疲労などがよく聞かれると思いますが、脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)・脳腫瘍・脳挫傷など、脳に病気がある場合でもめまいが発生するため、ただのめまいと放置することは危険です。

めまいだけでなく手足の痺れなどがある場合は要注意

めまいの症状だけでなく、手足の痺れや感覚が鈍くなる、上手く喋れなくなるなどの症状が急に現れた場合は脳梗塞や脳出血の可能性があり、非常に危険です。
いつもと違う症状が現れた場合はすぐさま受診してください。

めまいについてのまとめ

めまいは日常的に起こる症状であるため軽視されることが多いですが、なかには脳や神経の病気が隠れている場合もあり、注意が必要です。
「すぐに治まるだろう」「よくあるめまい」と自己判断するのではなく、一度医療機関に相談してみましょう。
当院は総合病院並みの最新MRIを備えており、また検査も即日で受けていただけます。
土曜日も検査を行っていますので、平日は仕事で来られないという方も対応可能です。

Web予約

075-646-2626

TEL

公式LINE

Instagram